宇宙人吹奏楽団は参加したい演奏会に都度、参加ができる楽団です。

2024年に発足した宇宙人吹奏楽団は技術や経験にとらわれず、

さまざまな人たちが音楽を楽しむことそのものを大切にしたいという思いから生まれました。

 

多くの楽団では、定期的な練習や人間関係の気疲れ、

出席状況や演奏力へのプレッシャーを感じることがあります。

そうした中で、音楽本来の喜びを見失ってしまうこともあるかもしれません。

 

宇宙人吹奏楽団では、

参加者それぞれが心から音楽を楽しむことを大切にしています。

 

本番までの練習は5回程度。

毎回の練習や本番は、参加メンバー全員で音を重ねながら創り上げていきます。

その1回1回の積み重ねによって、演奏も関係性も少しずつ深まっていく――そんな楽団です。


<更新情報>

2025.08.31  第2回目コンサート演奏曲決定&パート募集のお知らせ。

2025.05.26  第2回目コンサート決定&練習日程について。   

2025.01.31  ウェブサイト、オープンしました。

 


<次回公演>

宇宙人吹奏楽団 Concert2026

 

2026年3月20日(金・祝) 13:30開演予定

江戸川船堀タワーホール 大ホール

東京都江戸川区船堀4丁目1−1

全席自由 入場無料

 

参加希望やお問い合わせはこちらからどうぞ。

練習日程はこちらでお知らせしています。

 

第2回演奏会 プログラム -

 

<前半>

1. J.バーンズ:アルヴァマー序曲

2. 保科 洋:風紋

3. A.リード:アルメニアンダンス・パートⅠ

 

<後半>

4. 樽屋 雅徳:マードックからの最後の手紙(2009年版)

5. 久石 譲 作曲/森田 一浩 編曲:キャッスル・イン・ザ・スカイ(「天空の城ラピュタ」より)

6. R.W.スミス:海の男たちの歌